| 作品名 | 文中の表記 | 統一表記 | 読み方(綴り) | ページ |
|---|---|---|---|---|
| 感想 | ジイド | ジード | Gide, André | 9-10 |
| ゲエテ | ゲーテ | Goethe, Johann Wolfgang von | 10 | |
| シェクスピア | シェークスピア | Shakespeare, William | 10 | |
| トーマス・モア | トーマス・モア | More, Thomas | 11 | |
| 「武蔵野夫人」 | 大岡昇平 | 大岡昇平 | おおおかしょうへい | 12-14 |
| レエモン・ラヂゲ | ラディゲ | Radiguet, Raymond | 12-14 | |
| ランボオ | ランボー | Rimbaud, Authur | 12 | |
| ゲオルギウ | ゲオルギウ | Gheorghiu, Constantin Virgil | 14 | |
| 感想 | 大岡昇平 | 大岡昇平 | おおおかしょうへい | 15-18 |
| ゲオルギウ | ゲオルギウ | Gheorghiu, Constantin Virgill | 18 | |
| 眞贋 | 良寛 | 良寛 | りょうかん | 19 |
| 吉野秀雄 | 吉野秀雄 | よしのひでお | 19-20 | |
| 一文字助光 | 一文字助光 | いちもんじすけみつ | 19-20 | |
| 家内 | 小林喜代美 | こばやしきよみ | 20 | |
| ユーモホプロス | ユーモホプロス | Eumorfopoulos, George | 21 | |
| 雪舟 | 雪舟 | せっしゅう | 21 | |
| 青山二郎 | 青山二郎 | あおやまじろう | 23-24 30 | |
| 「壺中居」 | 壷中居(広田煕) | ひろたひろし(こちゅうきょ) | 23 | |
| 佐々木茂索 | 佐々木茂索 | ささきもさく | 24 | |
| 「瀬津」(の主人) | 瀬津伊之助 | せついのすけ | 24-26 | |
| 喜左衞門(井戸) | 喜左衛門 | きざえもんいど | 26-28 | |
| 筒井筒 | 筒井筒 | つついづつ | 26-27 | |
| 清正 | 加藤清正 | かとうきよまさ | 27 | |
| 不昧公 | 不昧公(松平治郷) | ふまいこう(まつだいらはるさと) | 27 | |
| 細川幽齋 | 細川幽斎 | ほそかわゆうさい | 27 | |
| 太閤 | 豊臣秀吉 | とよとみひでよし | 27 | |
| 「伊勢物語」 | 伊勢物語 | いせものがたり | 27 | |
| 鐵齋 | 富岡鉄斎 | とみおかてっさい | 28 30-32 | |
| 富岡謙藏 | 富岡謙蔵 | とみおかけんぞう | 28 | |
| 「玉井」 | 玉井 | たまい | 28 | |
| ロダン | ロダン | Rodin, François Auguste René | 28 | |
| 一龍齋貞山 | 一龍斎貞山 | いちりゅうさいていざん | 29 | |
| 頼朝公 | 源頼朝 | みなもとのよりとも | 31 | |
| 石原 | 石原龍一 | いしはらりゅういち | 30-31 | |
| 梅原 | 梅原龍三郎 | うめはらりゅうざぶろう | 30-31 | |
| 坂本 | 坂本光浄 | さかもとこうじょう | 31 | |
| 「ひかげの花」 | 永井荷風 | 永井荷風 | ながいかふう | 33-34 |
| 感想 | ||||
| 感想 | 清水幾太郎 | 清水幾太郎 | しみずいくたろう | 39 |
| ピカソの陶器 | ピカソ | ピカソ | Picasso, Pablo Ruiz y | 41-42 |
| マチス展を見る | マチス | マチス | Matisse, Henri | 43-45 |
| 宗達 | 俵屋宗達 | たわらやそうたつ | 43 | |
| 光琳 | 尾形光琳 | おがたこうりん | 43 | |
| 「中原中也全集」に寄せる | 中原中也 | 中原中也 | なかはらちゅうや | 46 |
| 志賀氏の作 | 志賀 | 志賀直哉 | しがなおや | 補II 553-554 |
| 「潤一郎新譯源氏物語」 | 谷崎潤一郎 | 谷崎潤一郎 | たにざきじゅんいちろう | 47 |
| 「源氏物語」 | 源氏物語(紫式部) | むらさきしきぶ(げんじものがたり) | 47 | |
| ジイド | ジード | Gide, André | 47 | |
| 「老子」 | 老子 | ろうし | 47 | |
| 悲劇について | ロダン | ロダン | Rodin, François Auguste René | 48 |
| イプセン | イプセン | Ibsen, Henrik | 48 50 | |
| ニイチェ | ニーチェ | Nietzsche, Friedrich Wilhelm | 48-50 52-53 | |
| アリストテレス | アリストテレス | Aristoteles | 49 | |
| ヘエゲル | ヘーゲル | Hegel, Georg Wilhelm Friedrich | 49 | |
| シェクスピア | シェークスピア | Shakespeare, William | 50 | |
| 「ボヴァリイ夫人」 | ボヴァリー夫人(フローベール) | Flaubert, Gustave (Madame Bovary) | 51 | |
| 「罪と罰」 | 罪と罰(ドストエフスキー) | Dostoevskiy, Fyodor Mikhaylovich (Prestuplenie i nakazanie) | 51 | |
| 米川正夫氏の譯業 | 米川正夫 | 米川正夫 | よねかわまさお | 54 |
| ドストエーフスキイ | ドストエフスキー | Dostoevskiy, Fyodor Mikhaylovich | 54 | |
| 神西清 | 神西清 | じんざいきよし | 54 | |
| 横光文學の問題性 | 横光 | 横光利一 | よこみつりいち | 補II 555-556 |
| ゴオチエ | ゴーチエ | Gautier, Théophile | 補II 555 | |
| メニューヒンを聽いて | メニューヒン | メニューヒン | Menuhin, Yehudi | 55 |
| タルティニ | タルティーニ | Tartini, Giuseppe | 55 | |
| バッハ | バッハ | Bach, Johann Sebastian | 55 | |
| フランク | フランク | Franck, César Auguste | 55 | |
| 現代文學とは何か 對談 | 大岡昇平 | 大岡昇平 | おおおかしょうへい | 57-77 |
| カミュ | カミュ | Camus, Albert | 57-61 69 | |
| サルトル | サルトル | Sartre, Jean Paul | 58 61-62 68 70-72 | |
| ニイチェ | ニーチェ | Nietzsche, Friedrich Wilhelm | 58 68 | |
| シェストフ | シェストフ | Shestov, Lev | 59 | |
| ケルケゴール | キルケゴール | Kierkegaard, Sören Aabye | 59 | |
| プルースト | プルースト | Proust, Marcel | 61 | |
| カント | カント | Kant, Immanuel | 63-66 75 | |
| 「パルメニデス」 | パルメニデス(プラトン) | Platon (Parmenides) | 63 | |
| アラン | アラン | Alain (Émile Chartier) | 64 74 | |
| ヴァレリイ | ヴァレリー | Valéry, Paul | 65-66 70 | |
| 「エルナニ」 | エルナニ(ユーゴー) | Hugo, Victor Marie (Hernani) | 67 | |
| スタンダール | スタンダール | Stendhal | 67-68 | |
| ムイシュキン | ムイシュキン「白痴」ドストエフスキー | Dostoevskiy, Fyodor Mikhaylovich "Idiot" Myshkin | 70 | |
| パスカル | パスカル | Pascal, Blaise | 72 | |
| フロイド | フロイト | Freud, Sigmund | 74 | |
| ゴッホ | ゴッホ | Gogh, Vincent van | 74-75 | |
| ドストエフスキイ | ドストエフスキー | Dostoevskiy, Fyodor Mikhaylovich | 75 | |
| サント・ブーヴ | サント・ブーブ | Sainte-Beuve, Charles Augustin | 76 | |
| 政治と文學 | ドストエフスキイ | ドストエフスキー | Dostoevskiy, Fyodor Mikhaylovich | 78-82 86 92 |
| プウシキン | プーシキン | Pushkin, Aleksandr Sergeevich | 79-80 | |
| グラドフスキイ | グラドフスキー | Gradovskii, Aleksandr Dmitrievich | 81 | |
| ジイド | ジード | Gide, André | 82-84 88 | |
| ローレンス | ローレンス | Lawrence, David Herbert | 87-90 | |
| 伊藤整 | 伊藤整 | いとうせい | 87 | |
| ゲオルギウ | ゲオルギュ | Gheorghiu, Constantin Virgil | 90-91 | |
| 「きけわだつみのこえ」 | きけわだつみのこえ | きけわだつみのこえ | 91 102 | |
| ヘーゲル | ヘーゲル | Hegel, Georg Wilhelm Friedrich | 91-92 | |
| ケルケゴール | キルケゴール | Kierkegaard, Sören Aabye | 92 | |
| マルクス | マルクス | Marx, Karl Heinrich | 92 97 | |
| マラルメ | マラルメ | Mallarmé, Stéphane | 94 | |
| ゴッホ | ゴッホ | Gogh, Vincent van | 94 | |
| ドビュッシイ | ドビュッシー | Debussy, Claude Achille | 94 | |
| アンドレ・マルロオ | マルロー | Malraux, André | 94-95 | |
| クールベ | クールベ | Courbet, Gustave | 94 | |
| ユーゴー | ユーゴー | Hugo, Victor Marie | 94 | |
| ランボオ | ランボー | Rimbaud, Authur | 94 | |
| ボオドレエル | ボードレール | Baudelaire, Charles | 94 | |
| ワグネル | ワグナー | Wagner, Wilhelm Richard | 94 | |
| ニイチェ | ニーチェ | Nietzsche, Friedrich Wilhelm | 94 96 | |
| スターリン | スターリン | Stalin (Iosif Vissarionovich Dzhugashvili) | 97 | |
| リルケ | リルケ | Rilke, Rainer Maria | 99 | |
| ゲーテ | ゲーテ | Goethe, Johann Wolfgang von | 100 | |
| シェクスピア | シェークスピア | Shakespeare, William | 100 | |
| トルストイを讀み給へ | トルストイ | トルストイ | Tolstoy, Lev Nikolaevich | 105 |
| 崑ちやん | 清水昆 | 清水昆 | しみずこん | 106-109 |
| 今日出海 | 今日出海 | こんひでみ | 106-108 | |
| 大佛次郎 | 大仏次郎 | おさらぎじろう | 106 | |
| 横山隆一 | 横山隆一 | よこやまりゅういち | 108-109 | |
| 芝居問答 對談 | 福田恆存 | 福田恆存 | ふくだつねあり | 110-132 |
| カミュ | カミュ | Camus, Albert | 110-117 | |
| サルトル | サルトル | Sartre, Jean Paul | 110 | |
| イプセン | イプセン | Ibsen, Henrik | 111-112 128 | |
| エリオット | エリオット | Eliot, Thomas Stearns | 112-115 118-119 | |
| ボードレール | ボードレール | Baudelaire, Charles | 115 | |
| モリエール | モリエール | Molière | 115 126 | |
| ゲオルギウ | ゲオルギュ | Gheorghiu, Constantin Virgil | 116 | |
| アヌイ | アヌイ | Anouilh, Jean | 121 | |
| 「シラノ」 | シラノ・ド・ベルジュラック(ロスタン) | Rostand, Edmond (Cyrano de Bergerac) | 121-122 | |
| ゴッホ | ゴッホ | Gogh, Vincent van | 128-129 | |
| 滝沢修 | 滝沢修 | たきざわおさむ | 129 | |
| 佐古純一郎「純粹の探究」序 | 佐古純一郎 | 佐古純一郎 | さこじゅんいちろう | 133 |
| ヴァイオリニスト | メニューヒン | メニューヒン | Menuhin, Yehudi | 137-141 143 |
| タルティニ | タルティーニ | Tartini, Giuseppe | 137 140 | |
| パガニニ | パガニーニ | Paganini, Niccolò | 137 140 143-147 | |
| エルマン | エルマン | Elman, Mischa | 137-138 | |
| チボー | チボー | Thibaud, Jacques | 138 | |
| ラロ | ラロ | Lalo, Eduouard | 138 | |
| 兼常清佐 | 兼常清佐 | かねつねきよすけ | 138 | |
| グランヴィル | グランヴィル | Grandville, Jean Ignace Isidore | 143 | |
| モオパッサン | モーパッサン | Maupassant, Guy de | 143 | |
| リスト | リスト | Liszt, Franz | 144-146 | |
| ベエトオヴェン | ベートーベン | Beethoven, Ludwig van | 145 | |
| ベルリオーズ | ベルリオーズ | Berlioz, Louis Hector | 145 | |
| ニコラ・ガリアノ | ガリアノ | Gagliano, Nicola | 146 | |
| バッハ | バッハ | Bach, Johann Sebastian | 147 | |
| バルトーク | バルトーク | Bartók Béla | 147 | |
| セザンヌの自畫像 | セザンヌ | セザンヌ | Cézanne, Paul | 148-153 |
| 坂倉準三 | 坂倉準三 | さかくらじゅんぞう | 148 | |
| ルノアール | ルノワール | Renoir, Pierre-Auguste | 148 | |
| モネ | モネ | Monet, Claude | 149 | |
| アンドレ・ロート | ロート | Lhote, André | 149-150 | |
| ピカソ | ピカソ | Picasso, Pablo Ruiz y | 150 | |
| 中庸 | 孔子 | 孔子 | こうし | 154-156 |
| 「賭はなされた」を見て | サルトル | サルトル | Sartre, Jean Paul | 157-159 |
| 「天井桟敷の人々」を見て | 「天井桟敷の人々」 | 天井桟敷の人々(映画) | えいが (Les enfants du paradis) | 160-161 |
| 梅原龍三郎 | 梅原龍三郎 | うめはらりゅうざぶろう | 160-161 | |
| ピカソ | ピカソ | Picasso, Pablo Ruiz y | 160 | |
| コクトオ | コクトー | Cocteau, Jean | 161 | |
| サルトル | サルトル | Sartre, Jean Paul | 161 | |
| 雜談 | トルストイ | トルストイ | Tolstoy, Lev Nikolaevich | 163-164 |
| サルトル | サルトル | Sartre, Jean Paul | 164 | |
| 私の妹 | 高見澤冨士子 | たかみざわふじこ | 167 | |
| 母親 | 小林精子 | こばやしせいこ | 167 | |
| 「白痴」について II | ドストエフスキイ | ドストエフスキー | Dostoevskiy, Fyodor Mikhaylovich | 168-255 |
| 「ドン・キホオテ」 | ドン・キホーテ(セルバンテス) | Cervantes, Miguel de, Saavedra (Don Quijote) | 168 173 205 252 | |
| マイコフ | マイコフ | Maikov, Apollon Nikolaevich | 169 206 251-252 | |
| ソフィア・イヴァノヴァ | ソフィア・イヴァノヴァ | Sof'ya Aleksandrovna Ivanova | 173 176 | |
| キリスト | キリスト | Christ, Jesus | 173 175-178 182-184 187 195-199 | |
| ヨハネ福音書 | ヨハネ伝(聖書) | Bible (John) | 173 | |
| ディケンズ | ディケンズ | Dickens, Charles | 173 | |
| ジャン・ヴァルジャン | ジャン・ヴァルジャン「レ・ミゼラブル」ユーゴー | Hugo, Victor Marie "Les Misérables" Jean Valjean | 173 205 252 | |
| 「カンディッド」 | カンディッド(ヴォルテール) | Voltaire (Candide) | 175 | |
| フォンヴィジン夫人 | フォンヴィジン夫人 | Fonvizina, Nataliya Dmitrievna | 176 180 | |
| 聖書 | 聖書 | Bible | 176 181 183-184 187-188 195-199 | |
| トルストイ | トルストイ | Tolstoy, Lev Nikolaevich | 180 | |
| 夫人 | アンナ・グリゴリエヴナ | Snitkina, Anna Grigor'evna | 182 | |
| ホルバイン | ホルバイン | Holbein, Hans | 182-183 188 197 227 252 | |
| ルナン | ルナン | Renan, Joseph Ernest | 183-184 | |
| アブラハム | アブラハム(聖書) | Bible (Abraham) | 184 | |
| サント・ブウヴ | サント・ブーブ | Sainte-Beuve, Charles Augustin | 186 | |
| マルトヤノフ | マルトヤノフ | Mart'yanov, Pyotr Kuz'mich | 194 | |
| ニイチェ | ニーチェ | Nietzsche, Friedrich Wilhelm | 196 198 | |
| ルーテル | ルター | Luther, Martin | 198 | |
| ヴランゲリ | ヴランゲリ | Vrangel, Aleksandr Egorovich | 200 | |
| ゴッホ | ゴッホ | Gogh, Vincent van | 200-203 205 | |
| ドガ | ドガ | Degas, Edgar | 201 | |
| ストラアホフ | ストラーホフ | Strakhov, Nikolai Nikolaevich | 203 251 | |
| ソオニャ・コヴァレフスカヤ | ソフィア・コヴァレフスカヤ | Kovalevskaya, Sof'ya Vasil'evna | 203 | |
| フロイト | フロイト | Freud, Sigmund | 221-222 | |
| ラスネエル | ラスネール | Lacenaire, Pierre François | 231 | |
| 黙示録 | 黙示録(聖書) | Bible (Apocalypse) | 236 | |
| タレイラン | タレーラン | Talleyrand-Prigord, Charles Maurice de | 241 | |
| ナポレオン | ナポレオン | Napoléon, Bonaparte | 245 250 | |
| アンドレ・ジイド | ジード | Gide, André | 247 | |
| ソクラテス | ソクラテス | Sokrates | 248-249 | |
| 聖パウロ | パウロ(聖書) | Bible (Paulos) | 252 | |
| 埴輪 | ||||
| ゴッホの手紙 | ゴッホ | ゴッホ | Gogh, Vincent van | 258-412 |
| サント・ブウヴ | サント・ブーブ | Sainte-Beuve, Charles Augustin | 258 | |
| 舊約聖書 | 旧約聖書 | Bible (Old Testament) | 259 313 | |
| 宇野千代 | 宇野千代 | うのちよ | 259 | |
| 「モオツァルト」 | モーツァルト | Mozart, Wolfgang Amadeus | 260-261 | |
| ミケランジェロ | ミケランジェロ | Michelangelo Buonarroti | 262 299 324 | |
| メディシ | メディチ | Medici | 262 | |
| ボンゲル夫人 | ボンゲル夫人 | Bonger, Johanna | 263-265 276 304 336 338 351 355 359 366 400 404-405 | |
| 式場隆三郎 | 式場隆三郎 | しきばりゅうざぶろう | 263 315 412 | |
| 聖書 | 聖書 | Bible | 265 330 344 355 395 | |
| レンブラント | レンブラント | Rembrandt Harmensz van Rijn | 265 287 312 324-326 334-335 | |
| ブリューゲル | ブリューゲル | Bruegel, Pieter | 266 | |
| マリス | マリス | Maris, Matthijs | 266 | |
| デューラー | デューラー | Albrecht Dürer | 266 | |
| 福音書 | 福音書(聖書) | Bible (Gospels) | 266 344 | |
| パスカル | パスカル | Pascal, Blaise | 275 | |
| ミシュレ | ミシュレ | Michelet, Jules | 276 291 | |
| ジイン/クリスティーヌ | シーン | Sien (Clasina Maria Hoornik) | 276-282 295 | |
| シャルル・モオリス | シャルル・モリス | Morice, Charles | 277 339 | |
| ゴーガン | ゴーガン | Gauguin, Paul | 277 328 338-355 358 362 368 374 398 403-404 | |
| キリスト | キリスト | Christ, Jesus | 277 324-326 330-331 370 | |
| ガルヴァニ | ガルヴァニ | Garvani, Paul | 281 | |
| ラ・ブルュイエール | ラ・ブリュイエール | La Bruyère, Jean de | 283 294 297 | |
| テオフラスト | テオフラストス | Theophrastos | 283-285 | |
| ヴァレリイ | ヴァレリー | Valéry, Paul | 286-288 | |
| ドガ | ドガ | Degas, Edgar | 286-287 323 344 367 | |
| ボオドレエル | ボードレール | Baudelaire, Charles | 287-288 325 335 | |
| ベルナール | エミール・ベルナール | Bernard, Émile | 287 324-325 331 338 393 411 | |
| ミレー | ミレー | Millet, Jean-François | 289 292-295 297-301 310-313 315 323 329 336 341 359 375 380 | |
| アルフレ・サンシエ | アルフレ・サンシエ | Sensier, Alfred | 293 | |
| ロマン・ローラン | ロマン・ロラン | Rolland, Romain | 293-294 | |
| 蛯原徳夫 | 蛯原徳夫 | えびはらとくお | 294 | |
| ゾラ | ゾラ | Zola, Émile | 294 302 305 307 324-326 334 392 | |
| サンド | ジョルジュ・サンド | Sand, George | 294 | |
| 「創世記」 | 創世記(聖書) | Bible (Genesis) | 294 | |
| テオドル・ルーソー | テオドル・ルソー | Rousseau, Théodore | 294-295 380 411 | |
| ヴィルギリウス | ウェルギリウス | Vergilius, Publius, Maro | 295 | |
| ダフニス | ダフニス(ギリシャ神話) | ギリシャ神話 (Daphnis) | 295 | |
| ドオミエ | ドーミエ | Daumier, Honoré | 299-301 398 | |
| ドラクロア | ドラクロア | Delacroix, Eugène | 300 305 308 310-311 314 318 326 371-372 375 380 388-389 391 | |
| モールス | モールス | Mols, Robert | 305 | |
| ゴンクール | ゴンクール | Goncourt, Edmond, Jules de | 305 307 344 355 392 | |
| ハーゲマン | ハーゲマン | Hageman, Victor | 306 | |
| ツルゲネフ | ツルゲーネフ | Turgenev, Ivan Sergeevich | 307 374 | |
| ドーデ | ドーデ | Daudet, Alphonse | 307 344 388 | |
| シルヴェストル | シルヴェストル | Silvestre, Théophile | 308 326 | |
| ドービニイ | ドービニイ | Daubigny, Charles-François | 310-311 380 | |
| コロー | コロー | Corot, Jean-Baptiste Camille | 310-311 313 | |
| イスラエル | イスラエル | Israels, Josef | 311 | |
| デュプレ | デュプレ | Dupré, Jules | 311 380 | |
| モネ | モネ | Monet, Claude | 311 317 334-335 | |
| モオパッサン | モーパッサン | Maupassant, Guy de | 312 316 | |
| フランス・ハルス | ハルス | Hals, Frans | 312 324-325 | |
| ルイスデール | ロイスダール | Ruisdael, Jacob van | 312 | |
| ラ・フォンテーヌ | ラ・フォンテーヌ | La Fontaine, Jean de | 313 | |
| ケルセマーケル | ケルセマーケル | Kerssemakers, Anton C. | 314 | |
| ワグネル | ワグナー | Wagner, Wilhelm Richard | 314 334 336 | |
| クサンチッペ | クサンティッペ | Xanthippe | 315 | |
| タンギイ親父 | タンギー | Tanguy, Julien | 315-316 356 411 | |
| ソクラテス | ソクラテス | Sokrates | 316 318 326-327 | |
| マンテニヤ | マンテーニャ | Mantegna, Andrea | 316 | |
| ミニアル | ミニャール | Mignard, Pierre | 316 | |
| フラゴナール | フラゴナール | Fragonard, Jean Honoré | 316 | |
| ルノアール | ルノワール | Renoir, Pierre-Auguste | 316 | |
| モンティセリ | モンティセリ | Monticelli, Adolphe | 316-317 344 378 | |
| ロダン | ロダン | Rodin, François Auguste René | 317 | |
| マネ | マネ | Manet, Édouard | 317 | |
| マイエル・グレーフェ | マイヤー・グレーフェ | Meier-Graefe, Julius | 318 | |
| 寫樂 | 東洲斎写楽 | とうしゅうさいしゃらく | 318 | |
| 北齋 | 葛飾北斎 | かつしかほくさい | 320 | |
| ピエル・ロチ | ロチ | Loti, Pierre | 321 | |
| トルストイ | トルストイ | Tolstoy, Lev Nikolaevich | 322 | |
| ビスマルク | ビスマルク | Bismarck, Otto Eduard Leopold Fürst von | 322 | |
| クールベ | クールベ | Courbet, Gustave | 323 372 | |
| ダンテ | ダンテ | Dante Alighieri | 324 | |
| ラファエル | ラファエロ | Raffaello Sanzio | 324 | |
| ミュッセ | ミュッセ | Musset, Alfred de | 325 | |
| モハメッド | ムハンマド | Muhammad | 326 | |
| ダ・ヴィンチ | レオナルド・ダ・ビンチ | Leonardo da Vinci | 326 | |
| ヂオットー | ジョット | Giotto di Bondone | 328 | |
| ジャン・リシュパン | ジャン・リシュパン | Richepin, Jean | 331 372 | |
| スピノザ | スピノザ " | Spinoza, Baruch de | 334 | |
| エリザ | エリザ(ゴンクール) | Goncourt, Edmond, Jules de (La Fille Élisa) | 341 | |
| スーラ | スーラ | Seurat, Georges Pierre | 342 | |
| エミル・ウォーター | ワウテルス | Wauters, Emile | 343 | |
| ユーゴー・ヴァン・デル・ゴース | ユーゴー・ヴァン・デル・ゴース | Goes, Hugo van der | 343 | |
| メッソニエ | メッソニエ | Meissonier, Jean-Louis-Ernest | 344 | |
| アングル | アングル | Ingres, Jean Auguste Dominique | 344 | |
| セザンヌ | セザンヌ | Cézanne, Paul | 344 398 | |
| 醫師レイ | レイ | Rey, Félix | 350 360 363 369-370 378-379 | |
| ボナパルト | ナポレオン | Napoléon, Bonaparte | 353 | |
| ルーラン | ルーラン | Roulin, Joseph | 356-358 360 374 | |
| 牧師サル | サル | Salles | 359 369 372 375 401 | |
| リヴェト | リヴェ | Rivet | 360 362 | |
| タルディユ | タルディユ | Tardieu | 364 | |
| シニャック | シニャック | Signaç Paul | 366 | |
| ロッシュフォール | ロッシュフォール | Rochefort, Henri | 367 | |
| ユーゴー | ユーゴー | Hugo, Victor Marie | 367 | |
| キネ | キネ | Quinet, Edgar | 367 | |
| フロオベル | フローベール | Flaubert, Gustave | 368 | |
| オシリス | オシリス(エジプト神話) | エジプトしんわ (Osiris) | 368 | |
| トーマ爺さん | トーマ | Thomas | 368 | |
| ルナン | ルナン | Renan, Joseph Ernest | 370 | |
| ピュヴィ・ド・シャヴァンヌ | ピュヴィ・ド・シャヴァンヌ | Puvis de Chavannes, Pierre | 371-372 | |
| ブリアス | ブリアス | Bruyas, Alfred | 371 403 | |
| カバネル | カバネル | Cabanel, Alexandre | 372 | |
| ヴィクトル・ヂロオ | ヴィクトル・ジロー | Giraud, Victor | 372 | |
| ディアズ | ディアズ | Diaz de la Peña, Narcisse Virgile | 378 | |
| ヴァン・ゴイエン | ファン・ゴイエン | van Goyen, Jan | 378 | |
| 醫者ペイロン | ペイロン | Peyron, Théophile | 382-383 389-392 398-400 | |
| ヴォルテエル | ヴォルテール | Voltaire | 384-385 | |
| ヘラクレス | ヘラクレス(ギリシャ神話) | ギリシャ神話 (Herakles) | 385 | |
| ビーチャー・ストウ | ストー | Stowe, Harriet Beecher | 389 | |
| ディケンズ | ディケンズ | Dickens, Charles | 389 | |
| ルールドの處女 | ルールドの処女(ベルナデット・スビルー) | Soubirous, Bernadette | 389 | |
| ブラート | ブラート | Braat, Frans (Franciscus) | 389 | |
| ピサロ爺さん | ピサロ | Pissarro, Camille | 389 393 398 | |
| ヴィニヨン | ヴィニヨン | Vignon, Victor Alfred Paul | 389 | |
| ガッシェ | ガッシェ | Gachet, Paul | 393 398 402-403 405-407 411 | |
| アルベル・オーリエ | アルベル・オーリエ | Aurier, Georges Albert | 396 398 411 | |
| 硲伊之助 | 硲伊之助 | はざまいのすけ | 411 | |
| 自分の本 | 江川 | 江川正之 | えがわまさゆき | 414 |
| 井上友一郎「桃中軒雲右衛門」序 | 井上友一郎 | 井上友一郎 | いのうえともいちろう 4 | 17-419 |
| 菊池寛 | 菊池寛 | きくちかん | 417 | |
| 小山いと子 | 小山いと子 | こやまいとこ | 418 | |
| エヂプトにて | 與謝野公使 | 与謝野秀 | よさのしげる | 421 |
| ナギブ | ナギブ | Nagib, Muhammad | 421-422 424 | |
| モーツァルトを聞く人へ | モーツァルト | モーツァルト | Mozart, Wolfgang Amadeus | 補II 557-558 |
| 「現代日本詩人全集」 | ボードレエル | ボードレール | Baudelaire, Charles | 補II 559 |
| 高村 | 高村光太郎 | たかむらこうたろう | 補II 559 | |
| 萩原 | 萩原朔太郎 | はぎわらさくたろう | 補II 559 | |
| 有明 | 蒲原有明 | かんばらありあけ | 補II 559 | |
| 泣菫 | 薄田泣菫 | すすきだきゅうきん | 補II 559 |
| 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 |
| 第6巻 | 第7巻 | 第8巻 | 第9巻 | 第10巻 |
| 第11巻 | 第12巻 | 第13巻 | 第14巻 | 別巻1 |
Copyright (C) 2005-2006 吉原順之